有功小学校忘年会 の目次
・和歌山の工務店・不動産の感謝祭(忘年会)
・有功小学校から泉南、阪南を通り COSTCO へ
・家造りも腹ごしらえから。
Zero-cube+box の見学会を
和歌山市にて開催しております。
詳細はコチラを御覧ください。
2018-12-01 ~
https://lifelabel.jp/event/4068
2018-12-08~09
https://lifelabel.jp/event/4299
日頃の感謝の気持ちをお伝えするため、
取引業者さん、お客さん、地域の皆様を交えて、
忘年会というか、感謝祭?、クリスマス会?
を企画しております。
ただ、恥ずかしながら、
お客さん、地域の方々を交えての企画は、
初めてのこととなります。
ですから、おそらく、
というか、絶対にご不便、
ご迷惑おかけすること間違いないし!苦笑
というわけで、
ご招待状もおおくりせず、
SNS等での告知も控えめにします。
来年は絶対に、
多くの人が楽しめるイベントにしますので、
今年は、どうかご勘弁ください。
取引業者さんも、
どうか温かい目で見守ってくださいね。
和歌山の建築・不動産屋ですが、
おかげさまで泉南、阪南での活動も増えてきてます。
ですから、泉南や阪南もすっかり、
私達にとっては馴染みある地域です。
いくつか物件の視察をしたあと、
和泉市のコストコへ。
当日、必要になるであろう食材の下見と、
備品を購入しました。
多くの品揃えがあり、
楽しいお買い物ができますね。
そういえば、私達の家造りみたいです。
商品ごとに大まかなプラン(間取り)は決まってますが、
細かな調整や、デザイン、配色の組み合わせは、自由自在。
お買い物のあとは、
お腹が空いたので、
お隣のららぽーとでお食事です。
お家を決めていくのって、
頭がすごい疲れるんです。
普段、使わないような能力?
脳の部位を使うので、
とっても疲れるのです。
ないものをイメージしたり、
小さいサンプルから、
お家全体をイメージしたりと。
こうした映像化する、
あるいは想像するのは、
子供の時以来、あまり使わないから、
とっても疲れるんです。
でも、楽しいんですけど。
体を動かさなくとも、
脳を使った分、お腹が空くのも、
家造りの特徴です。
もりもり食べて、
モリモリ動いて、
気持ちを切り替えて、
家づくりを楽しみましょう。
ちなみに、忘年会は、
2018年12月20日
18時半 開会です。