和歌山市市小路とは?
市小路は、「いちしょうじ」と読みます。
最寄りの駅は、南海本線「紀ノ川」駅。
なお、支線の南海加太線も、
正確には紀ノ川駅から分岐しております。
線路を共有しています。
ただ加太線は本線よりも短い、
2両編成です。
なので、ホームの停車位置には
ご注意ください。
紀ノ川駅は、
市小路の中央よりやや南側に位置しており、
北は県道粉河加太線の手前まで。
ちょうど以前、取り上げました、
和歌山市平井と北側で隣接しております。
主な施設は、
サンキョーというローカルスーパーが東側に。
また、マジオドライバーズスクール和歌山校
が南側に位置しております。
学校は、
和歌山市立楠見西小学校、
和歌山県立和歌山北高等学校
があります。
主な交通は、
先程の鉄道のほか、
粉河加太線から、
「わかずし」さんの交差点を、
南に入っていきます。
県道150線、県道152号線が、
主要道路となり、
梶取まで抜けることができます。
駅の北側を通過するため、
踏切があります。
ちょうど本線と加太線に分岐した所であり、
加太線のカーブに絡んできますので、
距離の長い踏切かつ、
道路面に凹凸が比較的大きい
踏切となります。
朝夕の交通渋滞には、
十分ご注意ください。
地域内にコンビニはありませんが、
ファミリーマート福島店をはじめ、
近隣町内にコンビニありますし、
町内には小さいとは言え、
駅前であるので商店が
何件かあるので
比較的利便性の高いエリアです。
和歌山市市小路の安全性を検討
今度は、ハザードマップを見ていきます。
説明抜きに、
1.洪水
2.津波
3.土砂災害
4.液状化3種類
と写真を並べます。
連動型、南海トラフ、中央構造線それぞれの
液状化ハザードマップです。
いかがでしょうか。
交通アクセスをはじめとした、
日常の利便性の高いエリアですが、
ハザードマップからみた、
防災の面では、
脆弱性を否めません。
ハザードマップが絶対でもありませんし、
対象地域になっているからダメ
というわけではありません。
日頃から備蓄、
防災用品の整備、
家族等で話し合い、
避難体制の確保
などしておくことが
大切になります。
必要あれば、耐震補強、
あるいは、引っ越しの検討など、
家を売るときや、
家を買うときのご参考に。
和歌山市園部・六十谷でも、
無料にてご相談承ります。
もちろん、現地調査も無料。
お気軽にご相談ください。