民法改正により、
瑕疵担保責任という言葉の
使用頻度が減ります。
語弊を恐れずに言えば、
「家を売る時点で、知らなかった」
のであれば、
責任を問われることは、
まずなかった。
民法改正により、
瑕疵担保責任ではなく、
契約不適合責任
という言葉が誕生。
「家を買う」
ということは、
ほとんどの場合、
家を買って住む、
あるいは、
家を買って、貸し出して、
借りてくる人を探して
住んでもらう。
この2パターンです。
つまり、「住む」目的が
達せられないと、
「契約不適合」
になりかねません。
というわけで、
家を買う前、
あるいは、
家を売る前に、
ホームインスペクションをいれたり、
事前に告知し、
理解・共有した上で、
家を売ったり、買ったり
する必要があります。
家自体の問題もそうですが、
土地の問題も気をつけたい所です。
水道やガスなどの
埋設管の状況は当然。
その他の埋設物の有無
など。
そして、
ここ最近多発する、
自然災害も
念頭に置かなければなりません。
今回は、
地元、六十谷駅周辺から
解説していきます。
和歌山市六十谷 ハザードマップ
2019年の台風19号による
千曲川の氾濫が記憶に新しい所。
和歌山市にも、
紀の川が流れております。
紀の川洪水ハザードマップ
を見てみましょう。
クリック(タップ)すると、
拡大されます。
その次は、
津波浸水想定区域です。
海や、川、
つまり下からだけではありません。
上から、
つまり山にも
目を向けてみましょう。
これら、海、山、川
三種の自然災害の
危険情報を合成すると、
下の写真のようになります。
和歌山市六十谷の液状化マップ
自然災害に強い住まい
を考えたとき、
忘れてはならないのが、
「液状化」
です。
液状化により、
水道管、ガス管の破裂、
道路の亀裂、滑落
など問題が生じます。
地震の種類に応じて、
3種類の液状化マップが
公開されています。
続けて確認してみましょう。
いかがでしたか?
ご自分のお住いのエリアは?
または、買おうとしているエリア、
売ろうとしているエリアは。
では、これまで出てきた
ハザードマップすべてを、
統合します。
いかがですか?
なにもかぶらない地域は皆無
となります。。。
だからといって、
この地域が危険かというと、
そういうわけではありません。
当然、全てが同時に
起こるわけではありません。
大事なのは、
問題を知った上で、
対策を講じること、
準備しておくこと。
避難場所の確認、
連絡系統、集合場所の確認。
建物の構造を見直す。
(高基礎、耐震補強など)
二地域居住を検討する必要も
場合によってはあるかもしれません。
平時こそ、
自然災害対策の検討、
家をを売る計画、
家を買う場合の基準の検討、
してみましょう。
ご相談お気軽にお問い合わせください。
田辺領平 LINEで相談できます
観光地域経済研究員
賃貸不動産経営管理士、宅地建物取引士
和歌山県を中心に活動。
加太、雑賀崎、田野など海の見える物件や、
山の物件などの積極的活用方法研究が得意。
自分で出来るDIYの研究と指導も行っている。