不動産売却と建ぺい率(建蔽率)

1.不動産売却時の下調べ

2.建ぺい率とは?

不動産売却時の下調べ

不動産売却時に気になる

不動産査定価格ですが、

 

いまはデータ解析により、

即時、無料、匿名にて、

金額を知ることができます。

不動産売却査定ツール

 

 

ここで、あらかじめ、

ざっくりとした金額を把握する

ことから始まります。

 

ここで表示される金額は、

さまざまな成約事例や、

公示地価などから

 

売却に最適と思われる金額を、

機械的に計算されたものです。

 

 

ですから、あとは個々の条件を

加味していくこととなります。

 

リフォーム工事の有無

不具合ヶ所の修理・修繕の有無

 

予防的修繕の有無

つまり外壁や屋根の塗装、

あるいは、シロアリ予防剤の塗布など。

 

 

そして、法令違反がないか。

よくあるのが、増築による、

 

「建ぺい率違反」

(建ぺい率オーバー)

 

です。

 

 

建ぺい率とは?

不動産広告などでは、

「建ぺい率」と、

「ぺい」はひらがな表記がほとんどです。

 

実際には、

「建蔽率」

と書きます。

 

大辞林によりますと、

 

ーーーここからーーー

おおう。かくす。

「隠蔽・掩蔽・遮蔽・壅蔽」

ーーーここまでーーー

 

とあります。

 

つまり、

建ぺい率とは、

 

「建物で土地をおおった率」

 

とも言えます。

 

固く真面目に言うと、

「敷地面積に対する

 建築面積の割合」

 

ということになります。

ちなみにだいたい建築面積は、

1階の面積です。

 

ただここで注意したいのが、

昔の手先が器用なお父さんがいらっしゃった

お家だとよくあるのですが、

 

増築による建ぺい率の増加

 

です。

また別に紹介しますけど、

既存不適格建築物とは違い、

 

増築による建ぺい率オーバーは深刻?です。

自分の家は大丈夫?

と心配な方はお問い合わせください。

 

また物置も平成27年の

「小規模な倉庫の建築基準法上の取扱いについて」

により建ぺい率に参入しない

 

となっております。

ただ売却時に契約直前に

建ぺい率オーバーが発覚

 

となっては、

時間も費用ももったいないので、

 

売却を検討した際などは、

お気軽にご相談ください。

 

 

不動産売却査定ツール
無料不動相場診断ツール

使い方:「自動 不動産査定を、売却にも購入にも活用しよう」

 

 

ご相談お気軽にお問い合わせください。

田辺領平 LINEで相談できます
観光地域経済研究員
賃貸不動産経営管理士、宅地建物取引士

和歌山県を中心に活動。
加太、雑賀崎、田野など海の見える物件や、
山の物件などの積極的活用方法研究が得意。
自分で出来るDIYの研究と指導も行っている。

 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス